研修のご案内




2022年12月27日をもって、申込受付は終了いたしました。
研修受講期間(動画配信)は、令和5年(2023年)2月10日(金)の17時30分をもって終了いたします。
また、受講完了報告(研修受講料・レポート等受付期間)についても、令和5年(2023年)2月10日(金)の17時30分をもって受付を終了いたします。




「保育士等キャリアアップ研修の実施について」(平成29 年4月1日付け厚生労働省雇用均等・児童家庭局保育課長通知)に基づく研修について、
令和4年(2022年)7月25日(月)より開催を予定しております。

今年度より受講料は、北海道保育協議会の会員施設に勤務している方 3,500円(1分野/人)、非会員施設に勤務している方 7,000円(1分野/人)となります。



お申込みは、こちらから


開催要綱等(PDF)(2022年12月20日更新)
開催案内
実施要綱
会員施設一覧
研修プログラム概要
受講マニュアル(個人単位編)(施設単位編
振込依頼書

参考:(PDF)
保育士等キャリアアップ研修の実施について(保育士等キャリアアップ研修ガイドライン)
(平成29年4月1日 厚生労働省雇用均等・児童家庭局保育課長通知/令和元年6月24日一部改正)


〇修了証の再交付について(平成30年度~令和3年度受講分)
修了証の記載事項に変更が生じた場合や紛失した場合は、下記申請書にて再交付申請をお願いいたします。なお、現在開催中の令和4年度受講分は、hcup2@d-hokyo.jpまでメールにてお知らせください。

(申請方法について)
・申請書に必要事項をご記入いただき、添付書類を同封の上、ご郵送ください。
   
申請書様式(word)
申請書記入例(PDF)

【郵送先】
 〒060-0002
 札幌市中央区北2条西7丁目1番地 かでる2.7 3階
 北海道保育協議会 宛

(修了証の発行について)
・申請から30日以内に、申請書に記載いただいたメールアドレスに修了証データを送信いたします。届かない場合は、下記までお問い合わせをお願いいたします。

【問い合わせ先】
北海道保育協議会 事務局
メール  hcup2@d-hokyo.jp (24時間受付)
電話番号 011-241-3766 
(電話受付時間 9:00~12:00/13:00~17:30(土日祝日除く))




web開催(オンデマンド形式)
申込受付期間 令和4年5月16日(月)~6月10日(金)延長しました!
配 信 期 間 令和4年6月17日(金)~6月30日(木)
参  加   費 会員 3,000円
開 催 要 綱 (PDF
申込みはこちらから

ご参加いただくには、申込みフォームより、新規登録が必要です。
申込フォーム内の「新規お申込みはこちら」よりお申込みください。




web開催(オンデマンド形式)
配 信 期 間 令和4年9月16日(金)~9月30日(金)
参  加   費 会員 3,000円、非会員 6,000円
開 催 要 綱 (PDF
参 加 申 込 書(Word
申 込 締 切 日 令和4年8月23日(火)まで



web開催(オンデマンド形式)
申込受付期間  令和4年9月16日(金)~10月11日(火)【延長しました!】
配 信 期 間  令和4年10月17日(月)~10月31日(月)
受  講   料  会員 3,000円、非会員 6,000円
開 催 要 綱 (PDF
参 加 申 込 書(Word